自分の経験の全てを糧に、「自分ならではのコンサルティング」の実現を目指す

2023-09-01

PwCコンサルティングには、さらなる夢の実現を目指して他のコンサルティングファームから転職してきたメンバーも数多く在籍しています。今回は、シニアアソシエイトのAyako.Tが、コンサルタントとして成長する過程で見出した新たな目標と、その実現に向けて挑戦する姿をご紹介します。

インタビュイー

Ayako.T:新卒で損害保険会社に入社し、医療保険の査定・支払業務を担当。その後、国内のコンサルティングファームへ転職し、大手損保会社に対する業務改革やDX推進に携わる。2022年にPwCコンサルティングへ入社後は、主に通信業界クライアントの業務改革・システム導入支援に従事。

PwCコンサルティング合同会社 シニアアソシエイト Ayako.T

事業会社時代に感じた「もどかしさ」を、コンサルティングを通じて解決したい

損保会社では、事故に遭われたお客様に保険金をお支払いする業務を担当していました。当時はまだ手動や紙ベースの事務処理をはじめ、非効率な業務プロセスが多く、本来優先すべきお客様対応に充てる時間が十分に確保できていない課題がありました。また、現場の実態に即していないシステムが導入されたことにも、もどかしさを感じていました。そのような経験から、「ITを活用し、働く人がより付加価値の高い業務に注力できるようにすることで、お客様の体験を豊かにしたい」と考え、IT領域に強みを持つコンサルティングファームに転職しました。

次世代技術により、人々の生活の中にあるマイナスをプラスに

前職では、システム導入・業務改革などを通じて、損保会社の業務変革に携わることができ、やりがいを感じていました。

一方で、「損保業界以外で自身のスキルが通用するのだろうか」との不安も感じるようになりました。

また、IT導入に係るコンサルティングを通じて、次世代技術が秘める可能性の大きさを実感したことをきっかけに、「次世代技術を活かして人々の生活の中にあるマイナスをプラスに変え、より高いQOLを感じられる社会の実現に貢献したい」と、次のキャリアステップを考え始めるようになりました。最終的にPwCコンサルティングのTMT(テクノロジー、エンタテイメント&メディア、情報通信)チームへの転職を決めたのですが、その理由は、会社説明会に参加した際などに、社員の人柄や、組織内としての柔軟性、事業領域の幅広さに惹かれたことが大きかったです。

“キャリア”と“ライフ”を良い形で融合できる

私がPwCコンサルティングに魅力に感じる理由に、個人の力量と希望が尊重されたキャリアプランを実現できる点が挙げられます。自身は、キャリアプランの前提にはライフプランがあり、仕事は「人生を充実させるための1つの手段」であると思っているため、キャリアプラン、ライフプランを尊重し合える点は、働くモチベーションの源泉になっています。

プロジェクト内外にスキルアップの機会が充実している点も魅力の1つです。また、自己研鑽で得た知識・経験が仕事で活かされており、その意味でも“キャリア”と“ライフ“が良い形で融合され、業務の生産性向上や充実感につながっています。

100人お客様がいたら、100通りのコンサルティングがあって良い

私が初めてコンサルティング業界に足を踏み入れた時は、コンサルタントとしての働き方に慣れるまで苦戦しました。

一方で、事業会社での経験が思いもよらぬ形で現在の業務に活かされこともあり、「100人のお客様がいたら100通りのコンサルタントがいて良いのでは」と思うに至りました。

これからも全ての経験を糧にし、自分ならではのコンサルティングの在り方を模索したいと思います。

自分らしさを活かし、実現したい夢や目標がある方は、ぜひそのための一歩を踏み出していただきたいと思います。

本ページに関するご質問は下記にて承ります