社員紹介

People &
Career

ディレクター

T.Y

テクノロジーアドバイザリーサービス

PROFILE
大学院修了後、日系SIerへ入社。SEとして金融機関向けのプロジェクト管理や業務アプリケーション開発に従事。その後、外資系コンサルティングファーム、総合コンサルティングファームにて金融機関に対してBPR、システム化構想策定、IT 中計・投資計画策定、費用管理スキームの整備、IT部門改革の実行、事業再編準備・PMIなどの支援を担当。その後、戦略コンサルティングファームへ転職し、製造・金融・小売・製薬など多岐にわたる業界において、新規事業検討、DXビジネス企画、ビジネスケース策定、Fintechビジネスの企画など、経営レイヤーでのプロジェクトを経験。

2022年にPwCコンサルティングへ入社後は、IT戦略・IT中計策定、ITデューデリジェンス、PMIなどに従事。

Why I Joined PwC


新卒後はSEとして働いていましたが、設計、プログラミング、テストなどのエンジニアリングよりもプロジェクトマネジメントに関心を持つようになり、エンジニアよりもコンサルタントの方が打ち手の自由度が高いと考え、キャリアチェンジしました。

複数のファームに在籍した経験がありますが、PwCコンサルティングは人を大切にしていることと、組織間の壁が低いことに強みがあると考えています。

PwCでは日常的にコーチとコーチーの間でコミュニケーションがなされており、メンバーをケアしながら育てていくカルチャーが根付いていると感じます。また、提案やデリバリーにあたって協力を仰ぎたいときには、Strategy&やインダストリーサイドの職員へ気軽に相談することも多く、ファームや部門の枠を超えて一体となって臨むことができる点はPwCのValue upにつながっていると思っています。

My Challenges


現在は、ITデューデリジェンスセンターの一員としてITデューデリジェンスやIT PMIに取り組みつつ、レガシーシステムのITモダナイゼーションや、それに伴うIT組織の刷新などに取り組んでいます。レガシーシステムを刷新して、デジタルを活用したビジネスや組織運営に転換することが各社のテーマとなっている一方で、それができる人材が不足していることから、IT企業の買収なども増えており、テーマ間のつながりを肌で感じています。

実際にシステムや組織を変革してデジタル時代を生き抜くことができる組織になるためには、各クライアントの文脈をとらえつつ、課題を特定し施策を考える必要があります。難しい面も多いですが、非常にやりがいのあるテーマだと思っています。

Future


日本企業が元気になって稼げるようになることが、日本経済の発展、ひいては日本に住む人々の幸せにつながると思っています。そのために少しでも多くの会社の変革に協力し、貢献していきたいと考えています。

組織や会社の「枠」を超えて活動できることがコンサルティングの醍醐味だと思いますし、そんな行動を許してくれる社風がPwCコンサルティングにはあります。自分にはまった枠を外して活躍したいと思っている方にぜひ参画してほしいです。

MORE interview