
電気自動車と電力系統との統合の最新状況
電気自動車と電力系統との統合の最新状況と、それを踏まえた日本への示唆を紹介します。
このサイトでは、クッキーを使用して、より関連性の高いコンテンツや販促資料をお客様に提供し、お客様の興味を理解してサイトを向上させるために、お客様の閲覧活動に関する情報を収集しています。 このサイトを閲覧し続けることによって、あなたはクッキーの使用に同意します。 詳細については、 クッキーポリシーをご覧ください。
DistribuTECH2024および同日開催されていたSmart Energy Summitにおいては、電力小売(家庭/低圧)におけるビジネス動向、課題、今後の見立てなどについて議論が行われました。特にCX(カスタマーエクスペリエンス)およびGX(グリーントランスフォーメーション)を意識した新たな顧客起点のサービスやビジネスモデルの検討が見受けられました。実際に先行する欧米諸国においてシェアを確実に伸ばしている電力小売事業者では、デジタルを活用した顧客起点のグリーンなサービスを提供することで差別化を図ってきた事例も多くあります。本コラムでは、主に電力小売自由化に先行して取り組んできた米国、英国での電力小売事業の最新動向を紹介し、日本における電力小売事業や小売事業者の生存戦略の方向性について整理します。
歌丸 愛依子
マネージャー, PwCコンサルティング合同会社