内部通報制度について知っておきたいこと

2022-03-22

内部通報制度は、法令違反行為をはじめ、職場環境を害する行為を通報する上で有効な手段です。社内の不正発見の端緒としては、内部通報が半数以上を占めるというアンケート結果もあります。

2022年6月1日より施行される改正公益通報者保護法は、事業者に対して内部公益通報に適切に対応するために必要な体制の整備等を義務付けています。一方、労働者の数が300人以下の中小事業者については、努力義務としています。改正法では、通報者がより保護されるよう、保護される人の対象として労働者に加え、役員および退職者も追加しています。

本レポートでは、法改正の概要、内部通報制度の導入を検討している企業へのアドバイスに加え、PwCの内部通報サービスについて紹介しています。

インサイト/ニュース

20 results
Loading...
Loading...

主要メンバー

山上 眞人

執行役常務, PwC Japan有限責任監査法人

Email

満行 毅

シニアマネージャー, PwCリスクアドバイザリー合同会社

Email

志村 亜希

シニアマネージャー, PwCリスクアドバイザリー合同会社

Email

本ページに関するお問い合わせ