「投資信託の基準価額の受託者一者計算」について

  • 2024-11-11

ファンドニュース(142)

資産運用立国実現プランにおける施策の一つとして、投資信託の基準価額に係る二重計算について、業界における計理処理の標準化等の取り組みや、監督指針等において各社が基準価額の訂正ルールーを定める場合の留意点を規定すること等を通じ、一者計算の普及に向けた環境整備を行うことが示されました。

これを受け、投資信託協会において一者計算への移行に向けての検討が重ねられ、今般2024年6月7日に「投資信託の基準価額の受託者一者計算を行う際の考え方」として取りまとめられました。また、その中で基準価額の過誤発生時の対応について、「統一的な指針」が提示されています。

今回のファンドニュースでは「投資信託の基準価額の受託者一者計算を行う際の考え方」を整理するにあたって議論された内容を紹介するとともに、今後の方向性についての考察を示します。

「投資信託の基準価額の受託者一者計算」について

最新のファンドニュース

本ページに関するお問い合わせ