PE・VCファンド保有未公開株式の公正価値評価(後編)

2021-06-10

ファンドニュース(112)

ファンドが保有する未公開株式について、海外では公正価値評価がされているのに対して、日本においては簡便な方法で求められた時価ないし取得原価により評価されている場合が多くみられます。しかし近年、日本のファンドに参加する海外投資家が増えていることもあり、ファンド・パフォーマンスの精度を向上させ、国際間比較を可能にする観点から、未公開株式の公正価値評価を求める声が多くなっています。特に、海外投資家や機関投資家から大型の資金調達を行うためには、未公開株式の公正価値評価は必須となっていると言えます。

本稿では、日本のPE・VCファンドが保有する未公開株式の公正価値評価における典型的な論点や、導入する場合の課題、公正価値評価方針の文書化について取り上げます。

関連のファンドニュース

7 results
Loading...
Loading...