トップランナーと語る未来 第9回 東北福祉大学・品田誠司氏

持続可能な復興には冷静な議論が必要――被災後のまちづくりにどう取り組むべきか

  • 2025-03-27

劇的な変化と不確実性に満ちた現代社会において、未来を切り拓いてきたトップランナーは何を見据えているのか。本連載では、PwCコンサルティングのプロフェッショナルとさまざまな領域の第一人者との対話を通じて、私たちの進むべき道を探っていきます。

第9回は、東北福祉大学総合マネジメント学部准教授でPwCコンサルティングの顧問も務める品田誠司氏と、PwCコンサルティングのパートナーで地域共創推進室をリードする金行良一、マネージャーの籾山幸子が、地域の実態に即した災害復興の在り方を議論しました。

※対談者の肩書、所属法人などは掲載当時のものです。本文中敬称略。

参加者

東北福祉大学総合マネジメント学部 准教授
PwCコンサルティング合同会社 顧問
品田 誠司氏

PwCコンサルティング合同会社 パートナー 上席執行役員
金行 良一

PwCコンサルティング合同会社 マネージャー
籾山 幸子

(左から)籾山幸子、品田誠司氏、金行良一


インサイト/ニュース

63 results
Loading...

トップランナーと語る未来 第9回 東北福祉大学・品田誠司氏 持続可能な復興には冷静な議論が必要――被災後の町まち 街づくり にどう取り組むべきか

第9回は、東北福祉大学総合マネジメント学部准教授でPwCコンサルティングの顧問も務める品田誠司氏と、PwCコンサルティングのパートナー金行良一、マネージャー籾山幸子が、地域の実態に即した災害復興の在り方を議論しました。

愛媛県:県内企業の変革と成長を支援する「地域共創」の新しい取り組み(ポストコロナ経営力強化支援事業)

PwCコンサルティングが知見を提供したポストコロナ経営力強化支援事業の取り組み内容と、生成AI活用が地域にもたらす成果への期待について、事業関係者である愛媛県の有田尚文氏、株式会社いよぎんデジタルソリューションズの小野和也氏、株式会社コラボハウスの松坂直樹氏とPwCコンサルティングの担当者が語り合いました。

Loading...

主要メンバー

金行 良一

パートナー, PwCコンサルティング合同会社

Email

籾山 幸子

マネージャー, PwCコンサルティング合同会社

Email

本ページに関するお問い合わせ