ESGを踏まえた適切な税務情報開示に向けた取組み サステナビリティと税②

2022-01-06

本稿は、前号「サステナビリティと税①」に続き、税務当局等による税の透明性に関連する取組みや国内外での企業による税務情報の開示の動向について説明し、実務対応上のポイントについて解説します。

(全文はPDFをご参照ください。)

「企業会計」2021年12月号 寄稿
PwC税理士法人
パートナー 高野 公人
ディレクター 中原 拓也

※PDFは税務関連専門誌にPwC税理士法人として寄稿したものです。発行元の許可を得て掲載しておりますので、他への転載・転用はご遠慮ください。

執筆者

高野 公人

パートナー, PwC税理士法人

Email

インサイト/ニュース

20 results
Loading...

税務ガバナンス対応支援コラム―企業の税務オペレーションを円滑に進めるためのヒント 第11回:税務部門の役割と他部門との連携―期待される責任範囲の明確化―

昨今の国際情勢において、関税への備えを企業側も強化することが求められています。主に上場企業や多国籍企業の関税管理における業務上のポイントや税務部門の職掌範囲、調査への対応などについて解説します。

COOやオペレーションリーダーが取り組むべきこと PwCパルスサーベイに基づく最新の知見

本レポートでは、世界の大企業の経営幹部673人を対象に、経営の戦略や優先順位を調査しました。COOはAIの活用拡大に強いプレッシャーを感じており、関連する人材の採用・育成に注力する一方で、業務に追われ将来のビジョン策定に注力できていない状況が明らかになりました。

Loading...