
このサイトでは、クッキーを使用して、より関連性の高いコンテンツや販促資料をお客様に提供し、お客様の興味を理解してサイトを向上させるために、お客様の閲覧活動に関する情報を収集しています。 このサイトを閲覧し続けることによって、あなたはクッキーの使用に同意します。 詳細については、 クッキーポリシーをご覧ください。
PwCコンサルティング合同会社(以下、PwCコンサルティング)は厚生労働省令和6年度生活困窮者就労準備支援事業費等補助金(介護のしごと魅力発信等事業分)の国庫補助内示を受け、下記の事業を実施します。
【事業の概要】
令和3年7月9日に公表された「第8期介護保険事業計画に基づく介護人材の必要数について」によれば、介護職員は2019年度に約211万人であったのに対し、2025年度には約243万人、2040年度には約280万人が必要になると見込まれている。国においては、介護職員の処遇改善や外国人材の受入環境整備など、総合的な介護人材確保対策に取り組んでいる。
こうした背景の中、介護の仕事の魅力を伝え、福祉・介護のイメージを向上させるため「介護のしごと魅力発信等事業」を実施する。
PwCコンサルティングが担当する「事業間連携等事業」では、事業の円滑な進行や効果の最大化を図ることを目指し、「介護のしごと魅力発信等事業」の実施主体間の連携、これらの実施主体と業界団体・職能団体・都道府県との間の連携を推進するための取組を行う。