復興まちづくりアイデアソン「福島★復興グランプリ」をJヴィレッジで開催

2022-09-14

PwCあらた有限責任監査法人が経済産業省から受託している事業の一環として、10月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)の3日間を通して、福島県のJヴィレッジおよび周辺のフィールドワーク先で、復興まちづくりアイデアソン「福島★復興グランプリ」が開催されます。

東日本大震災から11年が経過し、福島の復興まちづくりは、今もなお多くの課題を抱えています。福島の未来を構築していくためには、新しい価値観に基づいたイノベーターの力が必要です。

「福島★復興グランプリ」は、首都圏の突き抜けたアイデアを持った参加者を募り、福島の復興や地域の活性化に資する取り組み、担い手を多数創出することを目的としています。

1日目、2日目は相馬エリア(North)、双葉エリア(South)、阿武隈エリア(West)の3地域でフィールドワークを開催します。3日目はJヴィレッジでのワークショップを通して、フィールドワークで得られた気付きやアイデアを踏まえた復興まちづくりを実現する事業アイデアを練り上げます。

本イベントには、突き抜けたアイデアを生かして福島の未来づくりに挑戦したい人が集結します。復興まちづくりに関わりたい人、福島で地域ビジネスを始めたい人、自身のアイデアを地方創生に生かしたい人の参加をお待ちしています。

イベント概要

日時 2022年10月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)
※3日間を通してのご参加(2泊3日)を基本としております。
会場 1日目、2日目:フィールドワーク先(3地域・テーマから1つを選択)
3日目:Jヴィレッジ(福島県双葉郡楢葉町山田岡美シ森8)
主催 経済産業省
※本イベントは、福島12市町村へ社会起業家やスタートアップ等を呼び込むことを目的にした経済産業省委託事業の一部として実施されます。
 
運営・監修
PwCあらた有限責任監査法人
一般財団法人INSPIRE
協力・Mentor 株式会社小高ワーカーズベース
一般社団法人Switch
ビジネスゲートウェイ株式会社
一般社団法人Hamadoori13
NPO法人ETIC.
定員 60名程度(予定)

イベント詳細・申し込み(9月末締切を予定)は下記ウェブサイトをご覧ください。

https://www.fukko-grandprix.com(外部サイト)