PwCコンサルティング、クラウド型ERPパッケージとRPAを組み合わせ、企業のビジネスプロセスの最適化を支援

経営者の意思決定に必要な情報の有効性を高め、ビジネスを加速させる

2017年1月26日
PwCコンサルティング合同会社

PwCコンサルティング合同会社(本社:東京都千代田区、代表執行役CEO:足立 晋)は、1月26日より、クラウド型ERPパッケージに、判断業務を含む定型業務を自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を組み合わせたビジネスプロセス最適化支援サービスを開始します。

クラウド型ERPパッケージは、オンプレミス型と比較して「導入期間」「運用コスト」「アクセスの利便性」の点で強みがあり、グローバル展開している企業の共通基盤構築の選択肢として注目されています。一方、導入にあたっては、企業の個別業務要件への対応が難しい場合もあり、現場担当者の業務効率が低下することを懸念する企業が少なくありません。本サービスは、そうしたクラウド型ERPの課題を、RPAを使用して解決することを目指します。ERP導入後に人的作業として残る、定型的な入力作業やシステム間をまたがった処理、簡易的な判断業務などを、RPAを実装することで自動化します。これにより、ERPから提供されるデータの即時性・信頼性を高めます。経営者は必要とする情報を正確かつ迅速に入手することができ、スピーディな意思決定によってビジネスを加速させることが期待できます。また、ERPパッケージの持つベストプラクティスの活用と、自動化可能な業務範囲の拡大により、組織全体の再編も含めた最適な人的資源の配置を実現します。

当社は、経営戦略策定から、その実行にまで精通したプロフェッショナルがシステム構築を支援しています。ビジネスプロセスの最適化に伴う組織・経営戦略の見直しなど、パッケージ導入前の検討から導入後のサポートまでトータルで支援します。クラウド型ERPパッケージの特長を最大限活用しながら、ビジネスプロセスの最適化を実現したいと考える企業に対して、今後3年間で30社への導入支援を目指しています。

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)

以上

PwCコンサルティング合同会社について

PwCコンサルティング合同会社は、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。

詳細はこちら