人事機能変革(HR Transformation)

テクノロジーの進化や働く従業員の多様化により、人事部門は従来のオペレーションを中心とした役割から、より戦略的かつ直接的にビジネスの拡大に貢献する、経営層のパートナーとしての役割を果たすことが求められるようになってきました。PwCコンサルティングは人事担当者一人ひとりが、組織の目的達成に向けて価値を高め、社員に関するさまざまな課題を解決するリーダーとして活躍できるよう、人事機能の包括的な変革(HRトランスフォーメーション)を支援します。

HRトランスフォーメーション

HRトランスフォーメーションは、ビジネスモデルの転換や新たなイノベーションの創出といった企業が直面するさまざまなチャレンジに対して、組織戦略・テクノロジー変革のみならず、従業員のマインドや行動態度の変容も含め、包括的かつ統合的なアプローチが必要です。

HRトランスフォーメーションを成功させるには、変革の初期段階から、あらゆるビジネス領域において影響力の大きい主要ステークホルダーを巻き込み、変革のビジョンやゴールを調整しながら進めていくことが鍵となります。プロジェクトの重要な節目においては、単にプロジェクトの進捗を確認するだけでなく、ヒト・モノ・カネのリソースやリスク、品質、ファイナンスも含めた包括的な観点で最適な意思決定を行うことで、変革の実現性をより高めることができます。

図1 HRトランスフォーメーション

シェアードサービスセンター(SSC)デザイン

市場競争の高まりにより、シェアードサービスにはより一層高いレベルの効率性と有効性が求められています。企業にはグローバル視点での多機能化、サービス統合、難易度の高い業務の移管、より高いレベルでの標準化と自動化の実現により、シェアードサービスセンター(SSC)の成果を拡大させることが重要な課題となっています。
PwCコンサルティングは、SSCのミッション策定、ロケーション・組織の設計、サービスメニュー・サービスレベル・KPI・プライシングの設計などを通じ、SSCの立ち上げや、既存のSSC改革の推進を支援します。

図2 シェアードサービスセンター(SSC)デザイン

ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)デザイン

ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)は、自社のリソースをコア業務へシフトすることを目指しつつ、業務品質の向上やコストの削減を短期に実現する手段として多くの企業が活用しています。BPOベンダー側は昨今、RPA(Robotic Process Automation)やOCR(Optical Character Recognition)を活用し、効率化・高品質化とともに、データセキュリティの強化などを図ることにより、企業にとっての利用価値を高めつつあります。
しかしながら、企業側の組織構造や役割の見直し、ベンダービジネスモデルの見極め、ルールやプロセスの標準化が不十分であったことに起因し、当初の期待効果を得られないケースも散見されます。
PwCコンサルティングは、人事機能全体においてBPOを活用する意義・必要性を見極めたうえで、委託業務の設計、ベンダーの選定、KPIおよびコミュニケーションルールの策定などを通じ、効率的かつ効果的なBPOの導入を支援します。

図3 ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)デザイン

人事業務効率化(RPA・チャットボット導入)

ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)とは、システムへの繰り返し入力や定期的な情報入手などの定型的なビジネスプロセスをAIなどが自動化・効率化する取り組みのことです。最近では、AI-OCR(画像からの文字認識)やAPI連携など、周辺機能の拡張が進んでおり、より高度な自動化が可能です。
チャットボットとは、AI言語解析などにより自動的に会話を行うプログラムです。これらは、“Digital Labor”とも呼ばれ、これまで人手で対応していた業務の代行・代替を可能とし、人的資源をより高度な業務に集中させることで、業務の効率化を後押しする有効なソリューションです。例えば、チャットボットとのコミュニケーションにより処理が完結できるようなUIは、EX(Employee Experience:従業員エクスペリエンス)の向上へも寄与が期待されます。
人事領域には、繁忙期と閑散期が生じやすい採用活動や評価管理、研修受講管理などの年間を通じたサイクル業務の他、ライフイベントを契機とする問い合わせ対応など、RPAやチャットボットの導入により、効率化が期待される業務がいくつもあります。
また、RPAやチャットボットの導入を検討する際には、それらのソリューションによる操作・データ連携などと既存システムとの親和性についての目利きや、BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング:現在の社内の業務内容やフロー、組織の構造などを根本的に見直し、再設計すること)時の業務理解度が、導入のスピードを大きく左右します。
PwCコンサルティングでは人事システムおよび人事業務双方の知見に、EXデザインに関する独自のノウハウを組み合わせることで、 RPAやチャットボットの導入に係る人事関連業務の効率化はもとより、各種人事関連手続きにおけるEXの向上につなげることが可能です。

図4 人事業務効率化(RPA・チャットボット導入)

ユーザー体験(UX)/デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)

多くの企業では近年、人事領域を含め、さまざまな部署の社員自らがシステムを利用するシーンが増えてきています。一方で、新しいツールを導入してみたものの「期待通りの活用ができていない」「システムに関する問合せが増加した」などの声も多く、さまざまな課題が顕在化してきているのも実情です。
こうした課題を解決すべく、システム上にヘルプを追加で表示したり、ステップごとにガイダンスを出したりするなど、ユーザーの直感的な操作をサポートする「デジタル・アダプション・プラットフォーム」(DAP)と呼ばれるツールの利用が拡大しています。
PwCコンサルティングは人事制度全般からシステム導入までの幅広い知見を活かし、デジタル・アダプションを加速させることで、EXの向上、人事オペレーションの効率化を支援します。

Digital Adoption Platformの特長

ガイダンスの表示・作成
・ステップごとにガイダンスを追加することで、ユーザーが迷わず処理を最後まで実行
・システムを跨ったガイダンス表示をすることで、システム間の切り替え作業が不要
・ガイダンス表示をすることで、マニュアル更新、管理コストの低減
・Todo表示を利用し、ユーザーのアクション実施漏れの防止
・シンプル、直感的なUIでのガイダンス作成
ユーザー操作の自動化
・ユーザーのクリック、情報入力などを自動化し、定型的なオペレーションの効率化
・チャットボットを利用した、必要な情報・ガイダンスにたどり着くためのヘルプ
・APIを活用し、他システムの処理を自動実行

インサイト/実行情報の可視化
・実行されたプロセスを把握し、各プロセスの課題を早期把握
・ユーザーのオペレーション内容を把握し、発生した問い合わせの早期解決

PwCコンサルティングのアプローチ

PwCコンサルティングは人事制度設計からシステム導入に関して多くの経験を有しています。各プロセスにどのようなガイダンスを設定すべきか、システム設定とデジタル・アダプション・プラットフォームでの機能分担を含めたアーキテクチャ検討など、システムを最大限活用した設計を支援いたします。

また、WalkMe社、テックタッチ社ともアライアンスを締結しており、既存のシステム構成や業務を踏まえ、短期間で品質および保守性の高いアダプションを支援し、計画から実行までの最適なコンサルティングサービスを提供します。

{{filterContent.facetedTitle}}

{{contentList.dataService.numberHits}} {{contentList.dataService.numberHits == 1 ? 'result' : 'results'}}
{{contentList.loadingText}}

主要メンバー

角田 直

パートナー, PwCコンサルティング合同会社

Email

出崎 弘史

パートナー, PwCコンサルティング合同会社

Email

小田原 文子

ディレクター, PwCコンサルティング合同会社

Email

若島 功卓

ディレクター, PwCコンサルティング合同会社

Email

巳年後 徹

ディレクター, PwCコンサルティング合同会社

Email

品川 芳德

ディレクター, PwCコンサルティング合同会社

Email