Japan Business Network (JBN) - インドネシア

日本企業の海外事業を支援します

PwCインドネシアは、1971年にPwCグローバルネットワークのメンバーファームに加盟して以降、インドネシアの成長と発展に寄与し、1998年以降の通貨危機の際には、大手・国営企業の建て直しに大きく貢献しました。

総勢約3,600名のプロフェッショナルを擁し、インドネシアに進出する多国籍企業やインドネシア国内の大手企業など、さまざまなクライアントに対して監査、税務、規制、法務、M&A、法務、コンサルティングおよび各種アドバイザリーサービスを提供しています。

日系企業に対してはジャパンデスクが窓口となり、インドネシア市場への進出やインドネシア国内における事業の立ち上げ、事業再編、事業売却や清算といったあらゆるフェーズにおいて、きめ細かなサービスを提供します。豊富な支援実績を有する日本人パートナーおよびスタッフが、日本はもとより、世界各国のPwCメンバーファームと連携し、クライアントの皆様をサポートします。

日系企業コンサルティンググループの体制

主なサービス

進出時サポート

  • 進出にあたっての予備調査の実行支援、進出形態のご提案
  • 会社設立と各種事業の許可取得申請手続きの代行・支援
  • 駐在員・外国人従業員のビザ・労働許可証などの取得支援
  • M&A関連業務

インドネシア JBNメンバー

テリトリーリーダー

パートナー税務

< Back

< Back
[+] Read More

最新情報

20 results
Loading...

マレーシア「移転価格ガイドライン改訂」、フィリピン「デジタルサービスに対するVAT課税の施行規則の公表」、インドネシア「VAT税率の引き上げに係る施行規則の公表」ほか

マレーシアにおいて、2024 年 12 月に移転価格ガイドラインおよび移転価格調査フレームワークの改訂版が 発行されました。移転価格文書の作成基準の見直しなどが行われ、移転価格調 査フレームワークでは移転価格文書の未提出に関するペナルティが公表されてる現状などについて解説します。

タイ「Pillar2におけるSTTRの導入承認」、シンガポール「Pillar2に関する法令」、オーストラリア「外国居住者キャピタルゲイン税制度の改正案」、ほか

タイでの第 2 の柱(Pillar2) における租税条約上の最低課税ルール(STTR)の導入、シンガポールで公布されたPillar2に関する法令および所得税法(ITA)の改正法令、オーストラリアで公開された外国居住者キャピタルゲイン税(CGT)制度を改正する旨の連邦政府の提案に関する同国財務省のコンサルテーションペーパーなどについて解説します。

Loading...

日本企業を支援する世界各国の窓口

世界各国・地域のJBN(Japan Business Network)窓口とオフィスの所在地を紹介します。

詳細はこちら