フォレンジックコンシェルジュ

日本の上場企業の不祥事発生件数は増加傾向にあり、その種類は、情報漏洩や法令違反など多岐にわたります。さらに近年では、生成AI関連のインシデント、サプライチェーンにおける人権問題など新しいタイプのインシデントも発生し、日々対応が求められています。

ただ、これまで重大な不祥事が発生した場合には、調査・分析や再発防止策策定のために一定の予算を投じるものの、平時の未然防止にまで手が回らないケースが多いのが実情でした。

しかし最近では、不祥事が起こった際にもたらされるインパクトの大きさを見過ごせないと考える企業が増加しており、それに伴い、不正への牽制、不正の芽の早期発見などを目的として平時の対応を強化したいという企業からの問い合わせが増えています。

PwCのアプローチ

PwCはクライアントの平時からのインシデントに備える活動を支援するべく、1年間の基本契約を締結し、“フォレンジックコンシェルジュ”として、PwCリスクアドバイザリー合同会社、PwC Japan有限責任監査法人、PwC弁護士法人のプロフェッショナルが、「研修・勉強会」「助言」「法律相談」「有事における初動対応」(※不正・不祥事など有事に関する調査業務は除く)の4つのメニューの中からクライアントが選択したサービスを提供します。

フォレンジックコンシェルジュメニュー(一例)

カテゴリー

項目

サブメニュー

研修・勉強会

不正・コンプライアンスリスクに係る研修・勉強会の実施

内部通報制度整備のポイント

リスクカルチャー醸成のポイント

グループ会社管理およびグローバルコンプライアンスのポイント

昨今の不正のトレンドと再発防止策の要諦

贈収賄リスクの潮流とコンプライアンス監査の要諦

競争法リスクの潮流とコンプライアンス監査の要諦

下請法リスクの潮流とコンプライアンス監査の要諦

「企業サステナビリティ報告指令(CSRD)」の要諦

デジタルフォレンジックス技術の最前線

各法令違反リスク事例

人権リスク・グリーバンスメカニズムの潮流・動向

助言

データ保全収集等のデジタルフォレンジックに関する助言

初動対応時の保全収集に関する助言

訴訟に備えたデータ保管ポリシーに関する助言

リスクアセスメントに関する助言

リスクアセスメントに関する助言

不正調査に関する助言

社内調査の調査方針策定に関する助言

法律相談

各種法律相談

ジェネラルコーポレート

人事・労務

情報法制

独占禁止法

ESG/サステナビリティ関連法務

M&A法務

その他PwC弁護士法人が提供可能な法律相談(有事対応除く)

有事

有事における初動対応

メールモニタリング

PC、モバイル機器、サーバなどのデータ保全収集

主要メンバー

池田 雄一

パートナー, PwCリスクアドバイザリー合同会社

Email

那須 美帆子

パートナー, PwCリスクアドバイザリー合同会社

Email

高木 和人

パートナー, PwC Japan有限責任監査法人

Email

真木 靖人

パートナー, PwC Japan有限責任監査法人

Email

北村 導人

パートナー, PwC弁護士法人

Email

茂木 諭

パートナー, PwC弁護士法人

Email

{{filterContent.facetedTitle}}

{{contentList.dataService.numberHits}} {{contentList.dataService.numberHits == 1 ? 'result' : 'results'}}
{{contentList.loadingText}}

本ページに関するお問い合わせ