障がい者アスリートの活躍

“Be yourself. Be different.” PwC Japanグループは、障がい者アスリートの挑戦を応援しています。

PwC Japanグループでは、性別や国籍、文化の異なる、さまざまなバックグラウンドを持つ個人が自分らしく、それぞれの能力を発揮しながら活躍しています。

グループに所属する障がい者アスリートは、スポーツそしてビジネスの世界で自らを信じ、多くの壁を乗り越え、可能性に挑戦し続けています。その姿は、多くの人々に夢と感動を与えています。

PwC Japanグループでは、社内のインクルージョン&ダイバーシティカルチャー醸成や、社外への障がい者スポーツ認知活動を通じて、インクルーシブな社会の実現へ貢献します。

描いた夢は「誰もが目指したくなる場所」

PwC Japan合同会社でチャレンジドアスリートチームをリードする及川晋平。東京パラリンピックで銀メダルを獲得した車いすバスケットボール男子日本代表を監督として率いた及川が車いすバスケでの活動やPwCでの仕事を通じ、実現を目指している夢について語ります。

詳細はこちら

PwC Japanグループの取り組み

障がい者スポーツチーム オフィシャルサポーター

PwC Japanグループでは、障がい者アスリートのデュアルキャリアを支援しています。

また、アスリートが所属する車いすバスケットボール、電動車いすサッカーチームをオフィシャルサポーターとして応援しています。

デュアルキャリアの詳細はこちら

車いすバスケットボールチーム NO EXCUSE

車いすバスケットボールチーム カクテル

電動車いすサッカーチーム レインボー・ソルジャー