デジタルトラストの構築に向けたPwCのアクション:ユーザー企業は「Shadow IT」「責任分界点」「グローバル対応」に懸念‐聴講者アンケートから読み解く、クラウド推進の課題

2019年11月13日に開催した「PwC's Digital Trust Forum 2019 デジタル化する社会におけるサイバーセキュリティとプライバシー」パネルディスカッションでは、聴講者に対して「ITインフラにおけるクラウド推進の課題」をテーマにアンケートを実施しました。本稿ではアンケート結果を基に、クラウドサービス導入・推進に取り組む過程においてユーザー企業が直面する課題と今後の対応について考察します。

執筆者

綾部 泰二

パートナー, PwC Japan有限責任監査法人

Email

最新のサイバーセキュリティ&プライバシー コラム・対談

20 results
Loading...

パーソナルデータの利活用におけるデジタル先進企業のプライバシーガバナンスの取組状況

プライバシーガバナンスは、プライバシー問題に関するリスクを適切に管理し、消費者やステークホルダーに対して責任を果たすことを指します。この見直しは、社会からの信頼を得るとともに企業価値の向上に寄与します。企業のプライバシーガバナンスへの取り組み状況として2社の事例をご紹介します。

脆弱性開示ポリシーと報奨金制度 ―脆弱性報告窓口運用におけるリスクと企業がとるべき戦略―

昨今の製品セキュリティを取り巻く規制や制度への対応に伴い、企業では脆弱性開示ポリシーの整備が進んでいます。脆弱性を迅速かつ効果的に修正し運用するための、脆弱性を発見した報告者と企業との協力関係の構築と、報告者に対して企業が支払う報奨金制度の活用について解説します。

Loading...