文明史から見えてくるエネルギー問題の本質と、人類社会が目指すべき未来【後編】

2022-12-22

前編はこちら

PwC Japanグループのサステナビリティ・センター・オブ・エクセレンスでエグゼクティブリードを務める坂野俊哉とリード・パートナーの磯貝友紀、『エネルギーをめぐる旅――文明の歴史と私たちの未来』の著者でJX石油開発国内CCS事業推進部長のある古舘恒介氏による鼎談の前編では、「5つのエネルギー革命」を経て人類が自然界のくびきを離れ、大きく発展すると同時に、エネルギー消費を飛躍的に増大させてきた長い歴史を振り返りました。その結果見えてきたのは、有限なエネルギーに過剰に依存する、持続可能性を欠く現代の社会モデルでした。

では、そうした社会モデルを転換するために、私たちはどのような一歩を踏み出すべきなのでしょうか。そして、次世代にどのようにバトンを渡していけばいいのでしょうか。後編では、エネルギーをめぐる人類の未来について議論しました。

鼎談者

『エネルギーをめぐる旅――文明の歴史と私たちの未来』著者
(JX石油開発 国内CCS事業推進部長)
古舘恒介氏

PwC Japanグループ
サステナビリティ・センター・オブ・エクセレンス
エグゼクティブリード
坂野俊哉

PwC Japanグループ
サステナビリティ・センター・オブ・エクセレンス
リード・パートナー
磯貝友紀

※法人名・役職などは掲載当時のものです。

(左から) 坂野俊哉、磯貝友紀、古舘恒介氏

(左から)坂野俊哉、磯貝友紀、古舘恒介氏

{{filterContent.facetedTitle}}

{{contentList.dataService.numberHits}} {{contentList.dataService.numberHits == 1 ? 'result' : 'results'}}
{{contentList.loadingText}}

{{filterContent.facetedTitle}}

{{contentList.dataService.numberHits}} {{contentList.dataService.numberHits == 1 ? 'result' : 'results'}}
{{contentList.loadingText}}