社員紹介

People &
Career

シニアマネージャー

Y.K

リスクコンサルティング

PROFILE
大学院修了後、外資系コンサルティングファームへ入社。ITコンサルタントとして企業合併後のシステム統合プロジェクトやシステム・サーバー更改プロジェクトなどに従事。、2016年にPwCコンサルティングへ入社後は国際金融規制への対応やコンダクトリスク、レピュテーションリスク、ESGリスクなどの非財務リスク管理を担当。

Why I Joined PwC


PwCコンサルティングに入社したきっかけは、尊敬する先輩方が入社したことです。また、転職サイトなどの評価を見ていてもPwCコンサルティングの「やさしい」文化を読み取ることができ、「ここなら長い間、安心してコンサルタントとしてのキャリアを築いていくことができる」と思いました。

PwCコンサルティング入社後、社内での「やさしさ」の印象は想像以上でした。チームを超えた協力の精神は誰からも感じることができ、特に、法人の垣根を越えて協力し合う精神が根付いていると思えたのは嬉しい驚きでした。こうしたやさしさが回り回って各人自身のために役立っており、ひいてはPwCの強みにつながっているのだと感じました。

My Challenges


PwCコンサルティングに入社して一番に感じたのは、クライアントからの期待値の高さです。それまでもコンサルタントとして働いてきましたが、PwCコンサルティングを名乗る前にはなかった、「教えてください」というスタンスをクライアントから感じることが多くなりました。あるクライアントからは「先生」と呼ばれたこともあるくらいで、初めての経験だったので驚いたのとともに、そのような期待値の高さの裏返しであることを突き付けられている、との気持ちにもなりました。慌てて、あらゆる人に協力を仰ぎ、専門書を買いあさり、知識を習得したのを覚えています。

私たちの支援テーマは社会動向や環境によって変動します。その時々に知識をアップデートして、“先生”として期待される品質に応え続けること。これがPwCコンサルティングの一員として挑み続けるべきチャレンジだと考えています。

Future


クライアントと会話していると、PwCコンサルティングに求めるものはプロフェッショナルファームとしての専門知識や深い知見であると感じることが多いです。確かに専門領域の知識・知見を豊富に有しており、有識者へも気軽にアクセスできるため、期待内容はケイパビリティと合っていると感じます。コンサルティング単体では出せないバリューも、PwCあらた有限責任監査法人やPwC弁護士法人とコラボレーションをすることで提供できます。PwCコンサルティングに入社してからは、こうした知識エリアを集約して品質を出すことに注力してきました。

今後は、知識・知見の提供からさらに一歩踏み込んで、実務への反映、特にテクノロジーの活用を伴うアドバイザリー業務を実現させたいと考えています。PwCの持つ知識・知見とテクノロジーをいかに融合させて一段高いレベルのコンサルティングを提供するか、に挑戦していきたいと考えています。

MORE interview