PwC弁護士法人は、社会における多様な法的課題について、所属する弁護士の高度な専門的・先進的知見および多様な専門家集団により形成されるPwCグローバルネットワークを駆使して、迅速かつ適切なソリューションを提供することを目的として設立された法律事務所です。
近年、私たちを取り巻く社会的環境は急速かつ大幅に変化しており、それに伴い企業や個人が抱える法的課題には既存の枠組みや概念では容易に解決できない複雑なものが増えております。とりわけビジネス、会計、税務などに係る問題と密接に絡む法的課題が増えており、こうした課題の解決に当たっては、法的視点からの一面的な助言のみでは足りず、関連するビジネス、会計、税務などの多様な専門的知見が必要とされます。また、企業や個人の活動はグローバルに展開されており、その課題の解決には、日本のみならず、先進国や新興国を含むさまざまな国における法務、ビジネス、会計、税務の専門的知見が求められます。
当弁護士法人には、このような社会的環境の下、日々変化する法的課題に高度な専門性と柔軟性をもって適切に対応し得る弁護士が結集しています。また、法務のみならず、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリーならびに税務など、さまざまな領域の専門家集団が集うPwC Japanグループの各法人と密接に連携して、多面的なサービスを提供できる環境にあります。さらには、100カ国以上の拠点に約4,000名以上の弁護士を擁するグローバルネットワークにより、国境を隔てた問題にも対応できるという強みを有しています。
当弁護士法人は、所属弁護士一同、このような「強み」を生かしながら、皆様との信頼関係を構築し、多様な法的課題に対して迅速かつ適切なソリューションを提供すべく、日々邁進してまいります。
パートナー代表 弁護士 北村 導人
名称 |
PwC弁護士法人(第一東京弁護士会所属) |
代表 |
北村 導人 |
|
|
URL |
|
東京メトロ 東西線・千代田線・半蔵門線・丸ノ内線 都営地下鉄三田線 「大手町駅」(C6a 出口直結)
JR 「東京駅」(丸ノ内北口より徒歩約10分)
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング15F
2024年7月25日に欧州委員会から公表されたコーポレート・サステナビリティ・デューディリジェンス指令(CSDDD)に関するFAQの位置付けと概要を説明します。
企業が環境と人権のリスクを統合的に管理し、持続可能な事業運営を実現するための強力な枠組みであるCSDDDについて、企業に求められる環境保護と社会的責任について解説します。
2024年8月7日に欧州委員会が公表した、企業サステナビリティ報告指令(Corporate Sustainability Reporting Directive :CSRD) の適用範囲、適用時期、免除などの事項を取り上げた「CSRDの実施に関するFAQs(frequently asked questions)」 の概要を紹介します。
企業のサプライチェーンのあり方を含めて、今後の事業活動にも大きく影響を及ぼすものと考えられるEUのコーポレート・サステナビリティ・デューディリジェンス指令(CSDDD)について、その概要を解説します。
機能性表示食品制度等の改正、育児・介護休業法等の改正、フリーランス法施行と下請法を踏まえた留意点の3つのトピックを紹介します。
相続税における財産評価基本通達総則6項を巡る納税者勝訴の高裁判決(東京高判令和6年8月28日LEX/DB文献番号25620971)を紹介します。
セキュリティ・クリアランスの制度を定める重要経済安保情報の保護および活用に関する法律(重要経済安保情報保護活用法)の具体的な運用に関して、民間企業における影響が特に大きいと考えられる、適性評価および適合事業者の認定に関する内容を解説します。
上場会社の事業再生局面において、債務超過の解消や資金調達を目的として株式が発行されますが、発行価額が市場株価を下回る問題が争点となった事案について裁判所が適法である旨を判示しました。その内容をご紹介します。
PwC Japanグループは12月6日(金)より、表題のセミナーをオンデマンド配信します。
「ビジネスと人権」に関するさまざまな課題解決の支援を行っている各法人のプロフェッショナルたちが、それぞれの専門領域の視点から、日本企業が取り組むべき人権課題への対応に関する具体的な実践方法や実務的な留意点を解説するオンラインセミナーを開催しました。