DX推進・管理態勢に係る内部監査/外部評価支援

DX推進におけるリスク管理態勢上の経営課題

DXを推進する際の経営課題としては、統制環境やリスク評価の不足に起因した以下のようなものが多く見受けられます。これらのDX推進に係る課題やガバナンスの脆弱性は、ステークホルダーと企業との間に信頼の空白を生む恐れがあります。

ガバナンス:

  • DXのビジョン、戦略、ロードマップが明確に描けていない
  • DX戦略の実現性を推し量るための実現指標や管理プロセスの指標が定められていない
  • DX推進のための、経営層と現場のコミュニケーション態勢が構築できていない

リスクマネジメント:

  • 組織上の執行機能(1線)と牽制機能(2線)の役割および責任範囲が不明確で、DX推進に適用できない
  • リスク管理態勢上のPDCAが定められていない、または形骸化している
  • リスク評価のプロセスがない、または適時のモニタリングができていない

内部統制・プロジェクト管理:

  • DX施策全体のKPIや管理指標がない、または曖昧であり、プロジェクトの着地点が見えないまま進行している(開発すること自体が目的になっている)
  • DX施策に対して現場で日々コントロールすべき指標と水準が曖昧であり、経営層に報告すべき事象や内容について共通認識が持てていない
  • DX推進に係る戦略、施策の方向性、KPIが現場レベルまで浸透しておらず、現場が自律的に動けていない。その結果、外部委託先に目標や目的の定義まで丸投げしている

PwCのソリューション

PwCでは、DXを推進する上での課題や、内部監査が果たすべきミッションを踏まえ、内部監査/外部評価およびデジタルテクノロジーに関する知見・経験を活かし、クライアントのDX推進・管理態勢の内部監査/外部評価や内部監査態勢の高度化に係るコンサルティングサービスを提供します。

図表2:DX内部監査/外部評価コンサルティング

PwCでは、 DXを推進する上での課題や、内部監査が果たすべきミッションを踏まえ、内部監査とデジタルテクノロジーに関する知見・経験を活かし、クライアントのDX管理態勢の内部監査や内部監査態勢の高度化に係るコンサルティングサービスを提供します。

提供サービス

DX監査戦略のグランドデザインサポート

DX推進・管理態勢の課題やリスク、DX監査の動向を踏まえ、リスクの高い領域の識別・評価したうえで、中期・短期の内部監査戦略の立案、ロードマップの検討を支援します。

インサイト

主要メンバー

宮村 和谷

パートナー, PwC Japan有限責任監査法人

Email

小形 洸介

シニアマネージャー, PwC Japan有限責任監査法人

Email

田中 良祐

シニアアソシエイト, PwC Japan有限責任監査法人

Email

最新情報

18 results
Loading...

SECの新たなサイバーセキュリティ開示規則 透明性が問われる新たな時代における情報開示への対応

米国証券取引委員会(SEC)は、新たなサイバーセキュリティの開示規則を採択し、2023年12月中旬からの適用を公表しました。このサイバーセキュリティ開示規則は、米国企業のみならず、米国外の企業にも適用されるため、SECに上場している日本企業にも対応が迫られます。

注目が高まるAIと人権リスク―人権マネジメント担当者はどのようにしてAIによる人権リスクに向き合うべきか―

AIの利用が進むにつれて社会に及ぼす負の影響への懸念が増大し、AIの責任ある利用に対する規制当局や機関投資家等ステークホルダーからの要請が高まっています。本稿では、AIが抱えるリスクの取り扱いについて、企業の人権マネジメントの観点から検討します。

Loading...

リスク・アシュアランス部コラム

Loading...

DXバリュードライバーの活用によるDX戦略の具体化──腹落ちしたDXを実現するために必要なデジタルガバナンスとは

多くの企業はDXに取り組む中で、その達成度を図る指標を設けていますが、指針や基準が少ないため、試行錯誤している状況です。DX成果指標にガバナンスを効かせるにあたっての課題や、DX戦略の蓋然性と実効性を高めるためのポイントについて解説します。

Audit Management Officeの組成によるDX監査態勢の強化 ~DX監査を契機とした経営に資するリスクベース監査の実現に向けて~

内部監査部門では、慢性的な監査要員不足に加え、デジタルガバナンスに関する専門的な知識やスキルの不足が課題となっています。これらの課題への打ち手として、内部監査部門に監査推進事務局(AMO:Audit Management Office)を組成することによる、リスクベース監査にも対応できる効率的な監査態勢について考察します。

Loading...