PwC Japan有限責任監査法人は、上場会社の監査役等との間で、コーポレートガバナンスや監査の在り方など、幅広いトピックについて継続的な意見交換を行う場として「PwC Japan監査役懇話会」を2014年から開催しています。
インベストメントチェーン全体の活性化に向けて、コーポレートガバナンスやスチュワードシップ活動に関わるさまざまな施策が導入されています。私たちは、監査品質の向上を通じて、企業と投資家との対話から生まれる資本市場全体での持続的な企業価値創造や社会価値の協創に、より積極的に貢献できる存在でありたいと考えています。
監査の品質に対する期待は、社会状況や技術・規制環境等の変化とともに常に変わっていくものであり、私たちは、監査品質の向上を実現するためには「ステークホルダーへの発信と対話」を通じて、監査に対する期待やニーズを把握することが重要であると考えています。
さらに、経営者からの独立性を有する監査役等と会計監査人の連携は、監査品質を向上するうえで中心的な要素であり、相互理解とさらなる信頼関係を築くことは私たちの重要な課題です。PwC Japan監査役懇話会では、セミナーやグループディスカッションなどを通じて、両者の立場の違いを相互に理解するとともに、信頼関係をより深めたいと考えています。
PwC Japan有限責任監査法人 代表執行役 久保田 正崇
代表執行役の井野貴章がPwCあらたの成り立ちと存在意義、目指す監査品質についてお話しします。
ステークホルダーの皆様に、私たちPwC Japan有限責任監査法人が高品質な監査を実現するために構築しているガバナンスおよび品質管理の体制に関する説明責任を果たすため、「監査品質に関する報告書」を開示しています。
PwCネットワークの監査手法と最新技術により世界水準の高品質な監査業務を推進するとともに、内部統制、ガバナンス、サイバーセキュリティ、規制対応、デジタル化対応、株式公開など幅広い分野に関するブローダー・アシュアランス・サービス(BAS)を提供します。
PwC Japan有限責任監査法人は、コーポレートガバナンスのあるべき姿とその中で監査役等が果たすべき役割について継続的な検討を行うことを目的として、2015年から「PwC Japan Audit Committee Network」 を企画・運営しています。